令和に突入したGW後半戦は山キッズ1&2を連れての登山ドライブの旅へ。四国の山とうまいもんを満喫してきました!
すべて車中泊での三泊四日
ワンボックスカー、大人1+子供2とはいえ、車中泊オンリーでの4日間はなかなか過酷でした。登山口の夜は寒く、市街地の夜は蒸し暑かったです。それでも登山の疲れもあいまって、よく寝れました。
最終日にはなかなかの疲労度で朝日が昇っても目覚めず。寝袋にくるまっています。
セミダブルサイズのインフレーターマットがぴったり収まるのですが、手狭ではあります。車中泊は大量の荷物のやりくりも大変。
四国では日本百名山に2座登ってきました!
西日本最高峰の石鎚山、第二位の剣山に登ってきました。登山口駐車場で夜を明かしているので早朝からのアプローチが可能に。気温も低く快適な車中泊でした。
四国のうまいもんも食べてきたよ
香川県には立ち寄っていないですが、残る3県でさぬきうどんを食べてきました。香川から広がった讃岐うどん文化、徳島でも高知でも愛媛でもしっかり根付いています!麺はしっかりコシがあり、ぶっかけのダシも美味しいです!コスパもよし、腹持ちもよし。
こちら、愛媛の「がんば亭」の釜玉うどんです。釜揚げに生卵を落とすと和風カルボナーラ状態に。美味しくない訳がないですね。
こちら、高知のセルフうどん店、「たも屋」。冷ぶっかけを食べていますが、無料トッピングのせすぎてうどんが見えず。大根おろしが無料なんて!もちろんこちらも美味でした。
徳島ではセルフうどんの「やま」へ。肉ぶっかけを食べましたが、甘く煮た牛肉がたっぷり乗っており食べ応えあるうどんでした。こちらも美味。
高知ならではの魚も堪能!
駐車場の片隅で晩御飯。外で食べるのは、炊きたてご飯、スーパーで買ってきた高知ならではの魚食材。
「うつぼのたたき」です。高知ではうつぼを食べる文化があるようで、スーパーに置いてありました。包丁を持ってきているとサクで買えます。身は淡白、皮目はもっちりとゼラチン質で美味でした!
「どろめ」です。カタクチイワシの稚魚をそのまま食べます。茹でると釜揚げしらすになります。ほんのりと苦味があり、トロトロの食感、アツアツのご飯にのせて食べると口の中でふんわり溶けてなくなります。美味!!
あなごの稚魚である「のれそれ」も食べたかったのですが、スーパーで見つけられませんでした。残念。
「かつおのたたき」です。高知で水揚げされた生カツオをタタキにしたもの。冷凍物と違って身がもっちりしていて美味しいですよ!!
こちら、「生かつおの刺身」です。タタキでなくても食べられる鮮度。もっとフワフワトロトロしています。美味すぎる!!
スーパーの鮮魚コーナーにいるとき、地元らしき女の子が「カツオおいしそうだねー、身が透き通ってる!」とカツオの目利きを披露していました。魚が美味しい土地は良いですね!
無事帰ってきました
とても充実した中身の濃い4日間でした。四国を走り回る忙しい日々でしたが、子供達の成長も見え、来た甲斐がありました。欲を言えばもう少しゆったりと過ごしたかった・・・てはいえ、今回の主目的は登山ですので、安全に2座登り切って帰阪できたことに感謝します。
車中泊(=登山口前泊)での登山、一座ずつなら週末を使って行けるかも。少しずつ山の攻略を進めていきまーす。