はじめての手前味噌作り その2 仕込み完了!

スポンサーリンク

http://outdoor.yorozu-surf.com/post-100/

材料は先週のうちに用意しておきました。

待ちに待った週末が来たから、さっそく手作り味噌の仕込みをやりますよ!2月が1年の中で一番味噌仕込みに向く月らしいです。

今回の材料は、大豆1kg、麹1.7kg。

これが塩分濃度11%になるように塩の量を決めます。インターネットで調べてみると、味噌仕込みチェッカーとかで計算できます。便利な世の中やね。

【無料】味噌の作り方が楽になる原料計算ツール(麹・大豆・塩) | 越前有機味噌蔵 マルカワみそ

一晩かけて大豆を水で戻したら、4時間ほどコトコト煮ていきます。シャトルシェフ使っても4時間かかります。圧力鍋を使うとかなり時短ができるようです。欲しい。

麹をほぐし、塩と混ぜ合わせておきます。塩きり麹と呼びます。大豆が煮えたら、熱いうちに袋に移して百叩きします。大豆がしっかり潰れたら、塩切り麹とよく混ぜ合わせ、空気が入らないように容器にグイグイ突っ込みます。書くとシンプル、たったそれだけの工程です。

IMG 3333

一番苦労したのは大豆を潰す作業です。最初は漬物用の袋に入れて綿棒で叩いてたんですが、袋に穴が開いて大豆が飛び散ってしまいました。。。やむなく市のゴミ袋(未使用)に入れ替えて叩きまくるも、完全に潰すには結構な労力が必要でした。夜中に半泣きで熱々の大豆を潰すお父さん。。。

フープロ使えばもう少し楽ができたかなと思うものの、どれだけ小分けにするんだろうと思うとなかなか気が進みません。潰し方にムラがあるのも手作りの味わいだよな〜、なんて一人で勝手に納得してみたりして。

あとは寝かすだけです。梅雨明けくらいにまた覗いてみることにします!どうなるんだろう。ワクワクしますね〜。

しかし、たった数時間の労力で1年分の「うまい」味噌ができるのはすごいですね。今回初めてですが、出来上がるのがめちゃめちゃ楽しみです。

なお、作業中の写真を撮り損ねたため、記事として寂しくなってしまいました。だって、そんな余裕なかったんやもーん!

http://outdoor.yorozu-surf.com/post-945/