今年は10連休の山ボーイです。3年ぶりに移動制限のないゴールデンウィークなので、なかなか行けなかったところまで足を伸ばしています。
昨日までのおさらい
0日目は、大阪〜広島〜山口移動し、壇ノ浦PAにて車中仮眠。朝イチで九州上陸です。
1日目は、大分〜宮崎に移動。地獄(温泉)から天国(南国)でお風呂三昧でした。
海辺の朝は軽くジョギングから!
潮風が心地よい海辺を早朝ジョギング。憧れますね〜。長距離ドライブで疲れていますが温泉に入りまくっているので体力的には問題なし。疲れを溜めないよう、5kmほど軽ーくジョギングしておきました。
この投稿をInstagramで見る
波があるポイントなのでサーフィンの状況も気になりますねー。
ひざ〜モモくらいの波を選べば乗って遊べそうです。沖合で100mくらいロングライドしている人も見かけました。リーフですが慣れたロコだとメローな波でゆったり楽しめるのですね。宮崎はいいなあ。
サンメッセ日南でモアイを見よう!
ホテルに戻り、子供たちを起こして朝バイキング食べていざ出発!今日の最初の訪問地は日南市にあるサンメッセ日南です。
この投稿をInstagramで見る
ここサンメッセ日南のモアイは世界で唯一正式許可をとっているレプリカなのだそうです。あくまでレプリカですけどね。7体のモアイ像が風ふく丘に佇んでいる姿は和みますよ〜。写真スポットでもあり、たくさんの方が訪れて写真撮影していました。
モアイの背中はこんな感じ。資料館によると、長耳族と短耳族で争っていたそうで、ここにいるモアイの耳は長いですね。背中にもなんだか哀愁があります。
大海原に向かって気持ちよく漕げるブランコもありました。
黄色い服を着ている山キッズ2が彫刻にうまく溶け込んでいます。像が並んでいると同じポーズで写真を撮りたくなりますね。インスタ映えします。
オープン直後に来たのでほとんど並びませんでしたが、帰る頃には駐車場前に長蛇の渋滞ができていました。ここ、駐車場入り口にて入場料を精算するシステムになっているので、駐車場に空きがあっても精算待ちですぐに渋滞ができてしまうのが難点です。早めの行動で渋滞回避しましょう!
肝付のJAXA(内之浦宇宙空間観測所)も見学!
本日のメイン目的地は本土最南端の佐多岬(さたみさき)なのですが、途中にあったJAXA施設にも立ち寄ることにしました。ちなみに日南市から佐多岬までは下道で行くしかなく、相当な苦行でした。さらに肝付方面は市街地がほぼない漁村をひたすら抜けていくようなルートになります。
入場無料で、施設内を自分の車で移動しながら「外から」見学するスタイルです。等身大のレプリカがあちこちに置かれています。
実際に衛星打ち上げに使われている場所ですから、ロケットの部品が格納庫内にスタンバイしてあったりするわけです。宇宙好きの方にはたまらないでしょうね〜。
ロケット発射場も間近でみることができます。肝心の発射構造は見えないので、このあと訪れる資料館でチェックします。
過去に打ち上げられた衛星(ロケット)、当時の新聞や写真などが展示されています。町を挙げた一大イベントだったことがよくわかります。
展示されている機材は超アナログな昭和丸出しのものばかり。現役機材は置けないですが、もう少し最近のものを見せて欲しかったなぁ。東京大学、日本電気、三菱、住友など各社の銘板がついた機器が並んでおり、国を挙げて宇宙開発に力を注いでいたのがよくわかりました。
省力化で売店もないので「宇宙グッズ販売マシーン」なる自販機にておみやげを買いました。
いよいよ佐多岬に到着!
肝付から佐多岬までの道のりがとにかく遠かった・・・信号もないのでほとんど停まらず延々と下道を走り続けるのはつらいですね。途中で野生の猿を見かけましたが、ほぼ民家もなく、学校や日用品の買い出しはどうしているのだろうと考えると楽しくなってきました。amazonで配達を頼もうにも、ここまで運ぶ宅急便業者も大変だよなあ。。。
などと言ってる間に佐多岬到着。右側奥に見えるのが展望台です。
駐車場に車を停め、トンネルをぬけて展望台まで歩いて行きます。
さすがは本土最南端。生えている木々が南国ムードたっぷり。とはいえ、宮崎あたりからずーっとこんな感じなので段々慣れてきました。
佐多岬の展望台に到着!したけど、とにかく風が強い!!油断するとスマホが手からすり抜けてはるか下方の海に飛ばされそうです。
正面に見えるのは薩摩富士こと開門岳。日本百名山のひとつです。山キッズ1&2に「明日はアレにのぼるんだよ」というと、途端にテンションが下がり、無口になりました。山キッズ2は「お腹が痛い」と言い始めました。しまった、伝えるんじゃなかった(笑)
帰還後、ご当地サイダーのだいだいソーダを飲むも、山キッズ2のご機嫌は治らず。そのままテンションダダ下がりで鹿児島市のホテルまで移動することになりました。・・・明日の開門岳、どうするかなー。
今日はメシくって早く寝る!
佐多岬からの道中で桜島にも車で立ち寄るつもりでしたが、ホテルのチェックイン時間や夕食の都合も気になるので桜島はパスすることにしました。鹿屋市からは高速がありましたが、鹿児島市までは大きくぐるーっと回らないといけないのですね。。。結構遠かったです。南大隅町は自然豊かでしたが、思っていた以上に山が多く、人が住んでいるエリアが少なそうでした。そういう場所が良かったりもするのですが。
鹿児島らしい晩ごはん、どうしようか〜と相談した結果、和食レストランにてそれぞれ好きなものを食べることにしました。山キッズ1は鯛めし茶漬けを食べていましたが、めちゃめちゃ美味しかったらしく機嫌が戻ってきました。山キッズ2は機嫌戻らず。
ブログの名前も「山ボーイ&山キッズ〜」なのに、なかなか登頂するチャンスもない百名山が目の前にあるのに、登らなくていいんだろうか。ブログのネタのためにも尻を叩いて登るべきなんだろうか。などなど山ボーイが葛藤しながら一晩明かしました。