だるまだらけの勝尾寺まで、古参道をハイキングしたよ!

スポンサーリンク

そろそろ勝負の結果が出ると聞いている山ボーイです。

2月の、とあるハイキング日和の出来事

”勝ち”を祈願するお寺として名をはせる、勝尾寺に行ってきました。

紅葉の時期、初詣の時期はどえらい混雑する、超有名なお寺ですが、山の中にあるので交通アクセスはあまりよくありません。

昔の人が歩いて登った清々しい山道があるので、ハイキングがてら登っちゃいましょう。

IMG 1665

今回は3歳児を連れてのハイキングです。

ちなみに、山キッズ1&2を連れて勝尾寺に行ったことがありますが、山ガール&山キッズ3は初めて。

駐車場は粟生間谷(あおまだに)のコインパーキングへ

DSC04962

台数が限られますが、最大500円上限の駐車場がオススメ。今回のルートの起点となる善福寺へのアクセスも良好です。

ここから道路を北上し、双葉産業の脇を入ると善福寺です。

DSC05015

善福寺参詣者駐車場の脇にある道を入ります。この日は茨木市のボーイスカウトがいました。勝尾寺まで行くそうです。同じですね。

DSC04963

恒例の、エイエイオー!

山道をひたすら歩く

DSC04973

山キッズ1&2は少し脚力が落ちたらしくヘトヘトになっています。最近山登りから足が遠のいていたからかな?海釣りも楽しいですが、定期的にハイキングも入れて体づくりをしないと、ですね。

山キッズ3&山ガールは手を繋いで仲良く歩いています。

が。

山キッズ3「もう、電池切れだ〜」

山ボーイが抱っこして登ることになりました。織り込み済みとはいえ、体重13kgを抱えて登るのはなかなか大変です。滑ると危険なので細心の注意で登ります。

勝ちダルマの勝尾寺に到着!

IMG 1674

休み休み登って、およそ2時間で勝尾寺に到着しました。少し標高も上がり、風も冷たくなります。

勝尾寺にはダルマがたくさんいます。かわいいですね。

DSC04993

山キッズ3「あ、ここにもダルマさんいるー」

あちこちにダルマがいるので探しながら歩くのが楽しいようです。勝尾寺には独特の雰囲気があって、山ボーイが好きなお寺です。

おみやげはダルマみくじ

DSC04994

境内にあるダルマの正体は、ダルマみくじでした。木製のダルマにおみくじを挟んであり、1つ500円です。ひとつひとつ表情が違うので、自分で選びます。

参拝記念に山キッズ分3つを買いましたが、おみくじの内容は子供達にはまだ難しいようです。

下りは楽々、あっという間に下山

DSC05011

下りは歩きやすいらしく、山キッズたちが楽しそうに下っていきます。走らないように注意するのが大変なくらいです。

3歳の山キッズ3もガンガン歩きます。抱っこなしで楽チン〜。人の手で整備されており歩きやすい道ですが、整備されすぎていない点が気に入っています。

勝尾寺参道には、里山を歩く楽しさ、不安定な路面を歩く楽しさ、崖の横を歩くハラハラ感がほどよくあり、ファミリーハイキングに最適です。

GPSトラッキングで思い出を残そう

GPS内蔵腕時計、Garmin vivoActive HR Jが大活躍しました。

Hiker2というアプリを入れると、歩いた軌跡が腕時計上に表示されます。

DSC05014

[sgpx gpx=”/wp-content/uploads/gpx/20170219_勝尾寺.gpx”]

スマホGPSだと見通しの悪い山中では衛星ロストして位置が飛ぶことがよくありますが、vivoActive HR Jは優秀です。3種類の衛星を捕捉できるし、捕捉するまでの時間も速い!

本日のまとめ

やっぱり、家族みんなで山歩きすると楽しいですね。また、山キッズ1&2のトレッキングシューズ、サイズ買い替えが必要なことがわかりました。

また、使わない筋肉は退化しますね。山登りができる脚力を維持するために、定期的にハイキングをしましょう。